「ラ・カンパーニュ」のケーキはどれも美味しそうで選べない!?パン屋もオープンしました

こんにちわ!愛知県で子育て中の主婦、さきママです!

子供がいるご家庭なら絶対に年に1回はケーキを買いに行きますよね!

今回は地元で大人気なケーキ屋さん「ラ・カンパーニュ」をご紹介します~!

Contents

住所

愛知県一宮市木曽川町内割田二の通り79-1

ケーキのメニューが豊富でお値段が安いところが最大の魅力

ラ・カンパーニュは地元でも有名なケーキ屋さんなんですが、平日でもお客さんが絶え間なく

入ってくるんですよね。駐車場を見ても常に車は止まっているし、ケーキを買うのって

そこまで時間かからないのでほんとに車の入れ替わり立ち代わりが激しくって、人気あるなぁ

なんて感じます。

それはなぜかと言うと、ケーキの種類が大体40種類くらい並べられていて本当に

迷ってしまうくらい常に作られています。お値段はひとつ300円~460円の間で

他店よりお安め、そしてケーキ1個1個の大きさも大きいんです!ここ重要ですよね!

せっかく買っても小さいケーキよりも大きいケーキの方が満足度は全然違いますし!

スポンジも昔ながらの甘さ控えめな感じで、地元のケーキ屋さんって感じが

落ち着くんですよね~。

もちろんお誕生日のホールケーキも電話して夕方何時に取りに行くという約束をすれば、

当日作ってくれるのでさきママ家も助かっています。

飽きないし、安くて、大きくて、種類いっぱいでまた買いに行ってしまうというケーキ屋さん

なんです。

モーニングやバイキングなどの多彩なイベントもやってます

つい最近、ケーキ屋さんだけだったのが、お店の向かいの道をはさんだ反対側に

パン屋さんも造ってしまったんですよね!だからパンもケーキも買う事が出来るのでまた更に

人気が出てお客さんが入っています。

しかもそのパン屋さんで朝はモーニングも出来て、モーニングの中には小さいケーキも

付いてくるという朝から贅沢な朝食が食べられるってわけです。

ケーキ屋さんにしては珍しくイベントもよくやっていて、月に1回はパンとケーキが食べ放題

のバイキングをやっていたり、アントルメフェアと言って月1回、4号と5号のホールの

ケーキが通常は3000円するのが、1500円で売っていたり、季節のケーキを

出していたりするのでそこがまた更に人気の秘密なんでしょうね!

ケーキはやっぱり人生に欠かせない!

子供がいる方は子供のお誕生日祝いにケーキを買う事もあるだろうし、そうじゃなくても

就職先が決まったり卒業したり入学したりっていう節目にもお祝いとしてケーキを

食べたりしますよね!

さきママのお友達もパート先が決まったお祝いにラ・カンパーニュで一人でケーキを

買いに行ったって言っていたので、そういう時に自分へのご褒美として買ったりというのも

あるのでほんとにケーキの力ってすごいですよね!

最近はお盆や年末年始にもラ・カンパーニュでケーキを大量に買っていく人を

よく見かけるので、家族が集まる時にみんなでケーキを食べるっていうだけでも

楽しくて幸せですもんね!

ラ・カンパーニュのホームページにも、友達や親せきの家に行くような、気軽に来てもらえる

ようなお店を目指していますって書いてありますがまさにそんな感じで行きやすいんです!

ケーキ屋さんでレジに10人くらい並ぶ事のあるお店ってここだけしか体験した事

ありませんが、本当にいつでも人が来ていて温かみのあるお店って感じです。

ぜひ一度、ケーキを買ってみて下さいね~!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする