津久井教生はニャンちゅうの声優として長い経歴をお持ちの有名な声優さんですよね!
生い立ち経歴は?クーガー役が大人気って知っていましたか?
そこで分かった意外な事実とは?
津久井教生はニャンちゅうの声優で生い立ち経歴は?クーガーが人気!
について調査してみました!
Contents
津久井教生ってどんな人?
NHK教育テレビでおなじみの「ニャンちゅう」というパペット人形のキャラクターってご存知
ですか?その声を長年担当されていたのが、声優の津久井教生さんですね!
津久井教生さんは声優でありながら、出演作品のイベントの司会をこなしたり、声優業界でも
屈指のミュージシャンとして知られているため、ニャンちゅうのほとんどの楽曲の作曲までを
手がける事の出来る作曲家さんでもあるんですね!
そんなマルチな才能をお持ちの津久井教生さんですが、難病である【ALS】(筋萎縮性側索硬
化症)を公表されましたよね。難病という事で日本中の津久井教生さんのファンの方から心配
の声も上がっています💦
そんな津久井教生さんについて声優としての経歴など色々と調べてみました~!
津久井教生の生い立ちは?
津久井教生さんは、なんと自分でも認めてしまうほど「いいとこのボンボン」産まれと言って
いますね!という事は相当なお金持ちのご実家なのでしょうね~!
声優としても武器になる「早口言葉」が得意なのは、9歳の時に祖父に教えてもらった事で
習得されました。
やはりお金持ちだけあって?海外留学の経験もあるんですね。
埼玉県立朝霞高等学校出身で日本大学芸術学部の放送学科を中退されています。
なんと料理も好きで調理師免許も持ってるので、自分のお店を出していた事もあった程の腕前
なのですが、店によく来てくれた役者仲間がお金を払ってくれずに開店して3年で辞めてしま
ったんだそうです。
お店出すって、声優やりながら?でしょうか?本当にいろんな才能がある方なんだな~って
びっくりですよね!
津久井教生の声優としての経歴は?
津久井教生さんの今まで担当されてきた声優としての役をまとめてみました!
ですが本当はこれよりもはるかに凄い数やられているんですよね~!すこしだけピックアップ
してみましたのでぜひ見てくて下さい!知っているアニメや、あの声ってそうだったの?が
あるんじゃないでしょうか?(^^♪
1989年 それいけ!アンパンマン (コウノトリ〈初代〉、カエルリュウ〈初代〉、シャー
ロくん〈初代〉、かびるんるん、春菊さん、ソバオくん)
1990年 ちびまる子ちゃん (関口しんじ・川田守 役ほか)
笑ゥせぇるすまん (産名八太「月下美人」、伴護保)
1993年 ドラえもん (社長のご子息)
1995年 あずきちゃん (坂口まこと)
1996年 機動新世紀ガンダムX (ミルラ・ドライド役)
1998年 金田一少年の事件簿 (弓削透役)
2001年 スクライド (ストレイト・クーガー役)
2003年 名探偵コナン (富樫順司・直木司郎 役ほか)
2007年 ゲゲゲのきたろう (のびあがり)
2008年 炎神戦隊ゴーオンジャー (炎神キャリゲーター役)
2011年 忍たま乱太郎 (楽呂須太夫 / 三角太郎、門番、斗奮四郎志兵衛)
2013年 HUNTER×HUNTER (フラッタ、ビホーン、バロ)
津久井教生はニャンちゅうの声優を27年やっている?
津久井矯正さんとして一番有名なのは、やはりNHK教育テレビのNHK Eテレで、ネコの
「ニャンちゅう」の声優さんとして、有名ですよね!
なんとニャンちゅうの声優は27年もやっているんです!!!
っていうかニャンちゅうって何?って思った方の為に詳しく解説します♪↓
・地球産まれのネコ
・5歳
・ネズミの着ぐるみは「ネズミの気持ちを理解したい」と思っている
・言葉の最後に「ニャ」うつける
・初代おねえさんである白石まるみの家に前から住みついている不思議なペット
1992年から始めて、今現在の2019年も津久井教生さんが声優をやっていらっしゃる
なんて、もうニャンちゅう声優は津久井教生さん以外は考えられないって事ですよね!!
アシスタントであるお姉さん役は、歴代がたくさんいて、何度も交代されていますが、ニャン
ちゅうだけは交代無し!でノンストップです!!
声優さんとして、誇りでしょうね~♪
津久井教生のクーガー役が一番反響があった!
津久井教生さんが声優を務めた「スクライド」というアニメが2001年7月から12月まで
全26話だったのですが、その中に出てくる「ストレイト・クーガー」というキャラクターを
演じた事が、「今まで演じてきた中で最も反響が大きかった役」と語っているほどすごかった
んです!「津波のようにメールが来た」と言っていますので、視聴者からも絶賛だったんです
ね!
その証拠に津久井教生さん演じるクーガーの動画の再生回数が半端ないほどすごいんです!
そして人気の秘密はクーガーとしての魅力もあるし、津久井教生さんの声優としての技術の
すばらしさにあるんです!とのかく早口でまくしたてるようにしゃべるんですが、本当に
はやいんですが、その人物の声を演じながら、しっかりと声優さんとしてきれいに発声して
いるので、すごい技術をお持ちなんだな~!!ってビックリさせると思いますよ!!
ご本人いわく、そうとう練習されたんだそうです!
こちらは倍速になっていますが、かなりすごいですよね・・・!!
津久井教生のプロフィール
声優名:津久井教生(つくいきょうせい)
本名 つくいのりお
生年月日 1961年3月27日(58歳)
身長 164㎝
血液型 A型
出身地 東京都
職業 声優 俳優 音楽監督 ミュージシャン
活動期間 1983年
特技 料理とタロット、霊感がとんでもなく強い為、本当にあった怖い話でも掲載されている
程のいろんな霊的体験をしている
津久井教生はニャンちゅうの声優で生い立ち経歴は?クーガーが人気!のまとめ
今回は津久井教生はニャンちゅうの声優で生い立ち経歴は?クーガーが人気!という記事に
ついて書いてみました~。いかがでしたでしょうか?
津久井教生さんの声優として素晴らしい経歴と、声優としての技術の高さ、そして生い立ちや
経歴などが新たに分かりましたよね~!
ニャンちゅうだけじゃなく、ちびまるこちゃんや、クーガー、最近ではHUNTER×HUNTER
などの人気作品に声優をして出演されていたなんてビックリしました!!
ご病気も心配です💦でも津久井教生さんはとても前向きに病気に向き合っていくという姿勢を
みせられていて、素晴らしいと思います!
これからもずっと応援しています~!!