今大注目の大型新人の女子プロゴルファーである原英莉花の
キャディーは誰か知っていますか?
クラブセッティングも男子並みの凄さ!って言われていますが本当なのでしょうか?
原英莉花のキャディーは誰?クラブセッティングも男子並みの凄さ!!
について調査していきます!!
Contents
原英莉花がゴルフを始めたきっかけは何?
原英莉花さんと言えば、黄金時代のニューヒロインであり、大型新人ルーキーとも
呼ばれていますよね!実力もあるし、そして何よりその美しい美貌✨
身長が172㎝のモデル並みの高身長であり、小顔で手足が長く、8頭身で弾ける笑顔が
可愛い!!そんなプロゴルファーってなかなかいないと思います!
そんな原英莉花さんがゴルフを始めたきっかけは何だったのでしょうか??
それは原英莉花さんのお母様が、ゴルフが好きだったからなんです!
お母様は英莉花さんを自分のゴルフの練習に付き合わせたり、ゴルフの試合観戦に連れて
行ったりしていたそうです。
そこで英莉花さんもだんだんと興味が湧いてきて、小学校4年生の時にやりだしたんですね。
その当時を原英莉花さんも、「小さい頃は運動が苦手だった。でもゴルフなら、ボールが
止まっているので出来るかも!と思って始めた」と言っています。
しかも原英莉花さんには10歳上の兄と4歳下の弟がいて、この2人はテニスをやっていたの
ですが、もちろんテニスは動く玉を打つ訳ですから、テニスはやっていません。当時小学校
4年生だった原英莉花さんは、動く玉が苦手だったなんて信じられませんよね!
原英莉花の師匠はジャンボ尾崎!
原英莉花さんの信頼する師匠はジャンボ尾崎さんというのは有名ですよね!ジャンボ尾崎さん
の弟子たちに、その仲間達を「ジャンボ軍団」と言うんだそうです。
原英莉花さんが高校生の時に自ら、ジャンボ尾崎さんのお宅まで伺って、弟子にして欲しいと
言いにいったんですね。まだ高校生だった原英莉花さんは、人生で一番緊張したと言っていま
す。
そこまでして絶対に、ジャンボ尾崎さんに師事をお願いしたのですから、彼女のゴルフに
対する本気度がうかがえますし、10代でそこまで行動を起こせるのですから、やっぱり
原英莉花さんってすごいですよね!
そのジャンボ尾崎さんってどんな方なのか探ってみましょう!!
原英莉花の師匠、ジャンボ尾崎ってどんな人?
名前 尾崎将司(おざきまさし)
生年月日 1947年1月24日(72歳)
身長 181㎝
体重 90㎏
出身地 徳島県海部部郡
【メジャー選手権最高成績】
マスターズ 8位タイ(1973年)
全米オープン 6位タイ(1989年)
全英オープン 10位タイ(1979年)
PGA選手権 47位タイ(1994年)
本名は尾崎将司さんであり、元プロ野球選手でもあります。
プロゴルファーとして戦っていた時の世界ランキングの自己最高位は1997年の
ブリジストンオープン優勝後の5位が最高位となるくらいに、日本においても歴史に名を
刻んだ男子プロゴルファーなのですね!
ジャンボ尾崎さんはその高身長とパワフルなスウィングを生かして、日本ゴルフツアー
通算94勝、賞金王12回、メジャー大会20勝は、歴代最多記録で通算優勝回数は113回
は、世界プロツアー最多記録であり、2010年には世界ゴルフ殿堂入りもしたという伝説の
人物なんですよね!
確かにこんなすごい成績を残しているお師匠様ってなかなかいないですからね!
原英莉花さんも尊敬されていて信頼していて、大好きなんだそうですよ!!💖
原英莉花のキャディは誰?
原英莉花さんのキャディは誰が務めているか知っていますか?
それはなんとジャンボ尾崎さんの息子である、尾崎智春さんなのです!
息子さんが原英莉花さんおキャディをやるなんて、もう家族ぐるみでサポートされています
よね!さすがジャンボ軍団です。笑
その尾崎智春さんは、どんな時も笑顔を絶やさない明るい性格の方なんだそうです。
尾崎智春さんも、原英莉花さんの事を褒めていますし評価されています。
「数試合こうして一緒にいますが、彼女は練習に取り組む際の集中力が抜群に高い。僕は
小さい頃からトッププロを間近に見て一緒に練習してきたけれど、そういった選手と比べても
根性があるというか、負けず嫌いですね。彼女は妥協という言葉が嫌いなので、一度決めた事
はそれが達成されるまであきらめないですね」という絶賛ぶりです。
そして「彼女のひたすら続ける姿勢は尊敬しています。」とも語っています。
との事ですので、本当に頑張り屋さんなんだなぁ~って感心します。
師匠であるジャンボ尾崎さんの知識を存分に注がれた息子さんがキャディを務めてくれるの
ですから、原英莉花さんも安心してプレーに集中できますよね!!
原英莉花のクラブセッティングは男子並みの強烈セッティング!
原英莉花さんのクラブセッティングがすごすぎる!と言われているのですが、それはなぜなん
でしょう??
【ドライバー】
ミズノプロ MODEL-E DRIVER(8.5度)TENSAI CK プロ オレンジ(硬さX、長さ
40.65インチ)
ミズノプロ フェアウェイウッドST190(3番14度)
M2 フェアウェイウッド(5番18度)
GX ユーティリティ (3番19度)
【アイアン】
ミズノプロ918アイアン(4番~PW)
【ウェッジ】
マスダゴルフ ジャンボウェッジ(51度、59度)
【パター】
オデッセイEXOパター ROSSIE
【ボール】
ツアーBXボール
使っているドライバーはミズノ製なんですね。それは原英莉花さんがもうすでにミズノと
用具提供契約をされているので、ミズノのシューズやバックですべてそろえているんです。
そんな原英莉花さんのクラブセッティングは、男子も驚くほどのハードなセッティングに
なっているんですね!ロフトは8.5度でですし、このドライバーで平均240ヤードを
飛ばしてしまいます。平均飛距離のランキングで7位につけているほどですからね!
まだまだ技術面は粗いところもあると言われていますが、きっともっと実力を磨いてこの
パターもより使えるようにしていくんでしょうね!
原英莉花の初優勝のパターはジャンボ尾崎が選んだものだった!
そんな原英莉花さんですが、通常はスコッティキャメロンののピン型のパターを使っていたの
です。でもどうしても不調になってしまった時に、「EXO ROSSIE」を、師匠である
ジャンボ尾崎さんがプレゼントしてくれたんですね!
原英莉花さんはこのパターを使う事で、安定したパッティングが出き、「リゾートトライト
レディス」で見事初優勝を勝ち取ったんです!!
大好きな師匠にプレゼントされたパターで初めて優勝出来たなんて、原英莉花さんも本当に
嬉しかったでしょうね~♪さすが師匠の選んだパターは違いますね!
ジャンボ軍団の功績ですよね!!
原英莉花の可愛いインスタ画像はこれ!!
※原英莉花の関連記事はこちらの記事も読まれています☟☟☟
原英莉花のグラビア水着やカップサイズがすごいと話題!美脚にも注目
原英莉花の身長・体重はいくつ?彼氏や結婚の噂はあるのか調査!
原英梨花のウェア契約はどこか気になる!私服とネックレスの評判は?
原英莉花のキャディーは誰?クラブセッティングも男子並みの凄さ!!のまとめ
今回は女子プロゴルファーである、原英莉花さんのキャディーは誰なのか?
クラブセッティングも男子並みのすごさ!という記事をまとめてみました~♪
いかがでしたでしょうか?
まだ若干20歳の新星であり、これからもっともっと腕を磨いて、日本女子プロゴルフ界を
引っ張っていく存在になる事は間違いありませんよね!!
ジャンボ軍団の一員として、キャディは息子の尾崎智春さんがやってくれていますから、
さらにレベルアップされていくのでしょうね!!
これからも応援させて頂きます~♪まだまだ追わせて頂きますよ~!