日本だけではなくアメリカでも活躍している女子ゴルフ界のエース畑岡奈紗の
愛用のパターってどんなタイプ?中学時代からの愛用の品なの?
スポンサーやクラブセッティングも知りたいですよね!
畑岡奈紗の愛用のパターって?スポンサーやクラブセッティングについてまとめました!
Contents
畑岡奈紗の愛用のパターはどんなタイプ?
畑岡奈紗選手の使っているドライバーやパターって、どんなものなのか気になりませんか?
ゴルフはいろんなタイプのドライバーなどがありますが、畑岡奈紗選手で気になるものは
その中でも『パター』なんですよね!!
小学校5年生の時からゴルフを始め、中学2年生の時に、中嶋常幸さんが主宰する「ヒルズ
ゴルフ・トミーアカデミー」へ入門したのですが、その時から使っているパターが、
PINスコッツデール TR パターPIPER Cと言うパターなのです!
このタイプは2013年に発売され、価格は20、520円、ヘッド重量が360g、
レギュラータイプのものよりも少し太めのタイプなんですね!
このパターはシャフトの長さが調節できる為、グリップの下部にネジがついているのも
特徴です。ですが畑岡奈紗選手は、この長さをいじったのは、身長が伸びてきた時だけで、
それからは何もいじってはいないそうですね。やはり同じパターでも長さを変える事で感覚が
変わってしまいますからね。
中学生の頃からずっと愛用されているパターなんてすごいですよね~!かなり年季も入って
いますし、何よりも畑岡奈紗選手と今までの試合もずっと一緒に出てきた『相棒』みたいな、
『親友』的な感じなのでしょうか?(笑)畑岡奈紗選手の成長もずっと見てきたパターなんて、
そしてそれをずっと大切にして使っている畑岡奈紗選手が素敵ですよね💕
畑岡奈紗のスポンサーはどこの会社なの?
ゴルファーと言えば気になるのがスポンサーですよね!!どこの会社とスポンサー締結を結ぶ
のかによっては、その選手も広告塔になって両者ともに宣伝効果もあります。
しかも選手は、その会社のウェアだったり、飛行機だったり、車などを貸して下さったり
という恩恵も受ける事も出来ますから、本当に羨ましいかぎりです(笑)
そしてスポンサーからは契約金額という事で数億円をもらう事もできるんですからね!
そんな気になる畑岡奈紗選手のスポンサー契約はどこの会社と結んだのでしょうか?
➀畑岡奈紗のスポンサー:株式会社山新(やましん)
なんとこちらの会社は、畑岡奈紗選手のお父様が勤めている会社なんです!!
お父様が地元、茨城県にあるホームセンターなんですが、ここのサラリーマンをずっとされて
いるんですよね~!
さすがお父様の会社ははやかったです!畑岡奈紗選手がプロ宣言をされた2017年の10月
にスポンサー締結をされていますからね!!
社員の娘さんのスポンサーになるとは!お父様も嬉しいというか、鼻が高いでしょうね~🌼
しかも山新のホームページには、『畑岡奈紗選手の応援ブログ』というものがありますから、
畑岡奈紗選手がどの大会で優勝しただとかは何でも記事にされているようなんですよね!
“山新はできるかきりの応援をしていきます!”と書かれていますので、お父様もさぞ喜んで
いるんでしょうね~!
契約期間や、契約金は分かりませんでしたが、山新はいろんな家具を売っていますので、
家具なんかは提供してもらえるのでしょうか?( *´艸`)
②畑岡奈紗のスポンサー:森ビル株式会社
2017年の1月13日に、畑岡奈紗選手は「森ビル株式会社」と3年間所属契約を結んで
います。
森ビルという会社は、本社を六本木ヒルズ森タワーに置いている、市街地再開発事業ならびに
各種ビルの企画・開発・設計監理・営業・運営管理を主な事業としている会社となります。
畑岡奈紗選手は中学時代に師事していた、中嶋常幸プロが主宰する次世代プロゴルファー
「ヒルズゴルフ・トミーアカデミー」は、森ビルのグループ会社だったんですね!
「世界のメジャーを獲れる選手を育てたい」という想いから畑岡奈紗選手とスポンサー締結を
されたという事です。
その時の畑岡奈紗選手のコメントの一部です☟
「私を育てていただいた森ビルグループにサポートいただき、私はゴルフで世界一を
目指して頑張ります。」
締結は3年間ですが、契約金額は分かりませんでした。
➂畑岡奈紗のスポンサー:ダンロップスポーツ株式会社
2017年1月30日にダンロップスポーツ株式会社とゴルフ用品使用契約を締結しました。
畑岡奈紗選手はそれまでどこの会社とも、ゴルフ用品使用契約を結んでいなかった為に、注目
される締結ではあったんです!
ダンロップが発売しているというスリクソンというドライバーは、畑岡奈紗選手も中学生の
頃から使用しているので愛着や安心感があり、これから世界のツアーで戦っていくために
最も信頼して使えると確信している事から締結へ決心したんだそうです。
その時の畑岡奈紗選手のコメントがこちらです☟
「ダンロップとは中学からの付き合いで難しいコンディションでもサポートをしてくれます。
米女子ツアーでのQTでも難しい状況でも信頼して使えました。私が何も分からない時でも色々
な提案をしてくださったり、色々な努力で支えてくれます。米女子ツアーでメジャー優勝を
目標に頑張ります」
と語っていますね。昔から使っていて、これじゃないと絶対ダメと思っいる会社と締結
出来たんですから、これからの試合のたびにサポートして下さるとの事ですので畑岡奈紗選手
も本当に心強いですよね!!
この会社は男子ゴルファーの松山英樹選手とも締結されていますので、畑岡奈紗選手も安心
ですよね!松山英樹選手からのビデオメッセージも流れたのですが、こちらになります☟
「奈紗、同じダンロップの契約選手になったということで、僕も大変嬉しく思っています。
これから世界に出て行くと思うんですけど、大変なこともあると思いますが、同じダンロップ
契約選手として世界一を目指して頑張っていきましょう!」
このダンロップスポーツとは、5年契約で推定2億円なのではないか?と言われていますね!
すっごい~!!Σ(゚Д゚)やはり一流プレイヤーですねぇ!
➃畑岡奈紗のスポンサー:日本航空株式会社
2018年の1月15日に、日本航空株式会社とサポート締結されています。
そう、あの有名な『JAL』ですよ!!畑岡奈紗選手の憧れの宮里藍選手もJALと契約をされて
いましたから、畑岡奈紗選手もうれしい気持ちがあります、と言っていましたので、本当に
嬉しいのでしょうね!!
何よりも畑岡奈紗選手は、基本的に主戦場はアメリカにおいていますので、アメリカの試合は
本当に移動が長いですので、その移動をサポートしてくれるのであれば本当に助かりますよ
ね。
会見は2年目のシーズンに向けて渡米されるその日に成田空港で行われたんです。
その時のコメントはこちらです☟
「新シーズンに向けて日本を代表するエアライン、日本航空さんにサポートいただけること
大変心強く思います。私の目標は「米国ツアー優勝、メジャー制覇」です。JALの翼に
乗って、世界各地で開催されるUSLPGAツアーを戦い抜きたいと思います。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。」
畑岡奈紗のクラブセッティングは?
【ドライバー】
スリクソン Z785 ドライバー(9.5度)
【FW&UT】
スリクソン Z F65フェアウェイウッド(3番15度)
スリクソン Z H85ハイブリッド(3番19度)
スリクソン Z U85ユーティリティ アイアン(4番23度)
【アイアン】
スリクソン Z785 アイアン(5番~PW)
【ウェッジ】
RTX4 フォージド ウェッジ(50度、54度、58度)
【パター】
スコッツデールTRパター PIPER C
【ボール】
スリクソン Zスターボール
畑岡奈紗の愛用のパターって?スポンサーやクラブセッティングも調査のまとめ
今回は、畑岡奈紗選手の愛用のパターって?スポンサーやクラブセッティングも調査!
という記事を書いてみました~♪いかがでしたでしょうか?
畑岡奈紗選手の「相棒パター」は、中学時代から使っているものだなんて本当にびっくりです
し、そのパターを大事に大事に使っている畑岡奈紗選手もとても道具を大事にされる方なんで
すね!そのパターを使ってアメリカの公式戦もどんどん活躍して頂きたいと思っています!
これからも応援させて頂きます~♪