中部国際空港の「フライトパーク」と「シアトルテラス」は大人も子供も楽しい複合施設!

こんにちわ!愛知県で子育て中の主婦、さきママです!

今回は子供連れでも楽しいお出かけスポットについてご紹介しましょう~!!

中部国際空港に、飛行機の屋内実機展示と商業施設が併設した新複合施設が

去年の10月12日にオープンしたのです~!

Contents

住所

愛知県常滑市セントレア1-1

中部国際空港セントレア

2つのエリアがあって2倍楽しめます!

FRIGHT PARK(フライトパーク)

平日    10:00~17:00(最終入場16:00)
土曜日のみ 10:00~19:00(最終入場18:30)

大人(中学生以上)1200円
子供(3歳~小6)800円、3歳未満無料

こちらのパークにはなんと、ボーイング787初号機をメインに飛行機まるまる1機が

置いてあって迫力満点です!

ライトを消した薄暗がりの中に、壁全面にプロジェクションマッピングをして

音と光の映像を駆使してまるで飛んでいるかのように表現しているところを

4階の観覧エリアから見るのは圧巻です!

そのプロジェクションマッピングも空の映像だったり宇宙の映像だったりと

自分も一緒に飛んでいる感じになるので目が離せなくなりますよ!

男の子も女の子もお子さんを連れていったらビックリする事間違いないです!

そして複合施設なので子供達は色々な楽しい体験もできます。

有料とはなりますが、女の子だったらスチュワーデスの衣装を着て

写真を撮ったりお仕事の体験をしたり

男の子だったらコックピットに座ってインストラクターに指導されながら

ボーイング型機の本格的な操縦を体験できます!

でもこれらはかなり人気で事前予約制となっているのでぜひ予約してから

行ってみて下さいね!

そのコースも色々あってお値段もなかなかしますしね。

ちょっと高くてさきママ家は今回は断念しましたが子供が大きくなったら

やらせてあげたいな~なんて思いましたね!

<料金>

5分 写真撮影のみ 1.080円
15分 3,240円
20分 キッズのみ 3,240円
30分 12,420円
45分 16,200円
60分 18,360円
90分 23,760円

SEATTLE TERRACE(シアトルテラス)

こちらは主にシアトルで人気の飲食店や物販店が並ぶエリアになります。

アメリカ直輸入のグッツやオリジナルグッツが売られているお店だったり

店舗ごとにハンバーガーやステーキのお店があったり、フードコート形式で

シアトルで販売している日本食のSUSHIや名物ロール、ラーメン屋さんがあったり

フィッシュアンドチップスやベーグルやスープ、ジェラートやワッフルのお店があったりと

シアトルで食べられているお店が実際にあるのでどんなメニューがあるのかなど

わくわくしながら1店舗ごとに見てしまいましたよ~!

さきママ一家はその日はもうすでにお昼ご飯を食べてしまっていたので

特に何も食べなかったのですがその場所にいるだけでも気分が高揚して楽しいですよ!

しかも飛行機の翼が2階フードコートまで伸びてきているのでその下で食べる事も

出来たりして飛行機を身近に感じながら食べたり飲んだり出来るって事です!

大人も子供も楽しめる事間違いなしですよ!

普段、飛行機って旅行に行く時に乗る事はあっても飛行機の外観とかをじっくりと見たり

ずっと眺めていたりする機会ってなかなかないですよね。

子供はもちろん大興奮ですが、大人もとっても楽しくてはしゃいでしまう場所でした!

特にパパはね!

さきママ家は平日に行ったのでそこまで混んでなくスムーズに見れましたが

まだオープンして間もないので土日は家族連れやカップルなどで大混雑しているようです。

土日でも午前中にいくなど工夫した方がいいかと思いますよ!

遊びも学びも体験出来るのでぜひともお子さんを連れて行ってみて下さいね~!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする