手打ち麺を打っているところを見る事も出来る「盛喜」の麺はもっちもち

こんにちは!名古屋で子育て中の主婦、さきママです!

今回は家族でも一人でも日本人なら誰もが食べる美味しい「うどん屋さん」をご紹介します!

その名も「手打めん処 盛喜(もりき)」です。

では行ってみましょう~!

Contents

住所

愛知県一宮市木曽川町黒田字錦里102番地

麺がもちもちで食べ応え満点です!

子供達がうどんが好きなのでよく食べに行く事も多いのですがここの『盛喜』は地元でも

うどん屋さんとして大人気店で平日でもはやめに行かないと席が埋まっちゃうほどの

人気ぶりです!

土日だとすぐに席が埋まってお店の外にもずらっと人が並んでいるのをよく見かけます。

なぜこんなに人気なのかと言うと、麺を手打ちでうっているため

もちもちとしていて1本1本が太くてとっても食べ応えがあって美味しいんです!

しかも店内に入れば作業場をガラス張りにしてあってその麺をうっているところを

見せてくれるのでその熟練の麺さばきをずっと見てしまうんですよね~。

唐揚げカレーうどんがおすすめです!

盛喜は「麺」も美味しいのですが、お店の看板メニューは『カレーうどん』なのですよ!

その中でも『唐揚げカレーうどん』と『天ぷらカレーうどん』がとっても美味しくて

人気メニューとなっていますね!

唐揚げカレーうどんは大きい唐揚げが3個も付いていてこんなに大きいの?ってびっくり

しますよ!この唐揚げですが衣がカリっとしていて中はジューシーでとっても

美味しいんです!もうこれだけでお腹が膨れるくらいのボリュームなんです。

この唐揚げにちょっとピリっと辛味のあるカレーが付いていてまた美味しんですよね!

天ぷらカレーうどんはこれまた大きい直径15㎝くらい、幅3㎝程のエビの天ぷらが

1本まるまる乗っていてエビのひげまでついたまま揚げてあるので、ダイナミックさもあって

子供も毎回興奮してます!

もちろんさくさく揚げたてで美味しくって、この2品は常に誰か頼んでいるのを

店内でもよく見かけますね!

他にもオススメメニューはあります

もしカレーがあまり好きじゃない人ももちろん他にもいろんなメニューがあるので

行く価値はありますよ!

味噌煮込みうどんや、四川煮込みうどん、天ぷら煮込みうどん、えびおろしそば、

親子丼、卵とじ丼、豚とじ丼などの丼ぶり物もありますし、丼ぶりと麺のセットも

あります。

麺はそばか、うどんにするか選べますし、“温かい麺“にするか“冷たい麺”にするかを選べる

メニューもあるので寒い日も熱い日でも満足出来るメニューで充実しています。

家族で行くならはやめに行ってね!

店内は木のゆくもりが感じられる造りで若い人からお年寄りまでいろんな人が来ている

ところを見ても、どんな人も落ちつける雰囲気なので家族でも一人でも行きやすい

そんなお店だな~なんて感じています。

でもやはり平日でもランチタイムは外で働いている人もランチとして利用するくらいたくさん

のサラリーマンや会社員でいっぱいになるのでできるだけはやめに行っておいて損は

ありませんよ!

テーブル席がほとんどで、座敷は4ヶ所程しかないので家族で座敷に座りたければ

はやめに行かないとまず埋まってしまっていると思います。

美味しいうどんを堪能して下さいね~!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする